【伝統工芸】やちむんカフェ器人 5寸皿いっちん&黒釉セット
商品内容 |
直径:約15cm 高さ:約2.5cm ※本返礼品を、営利目的に譲渡(オークションなどによる転売・譲渡を含む)することを禁止します。 |
提供元 | やちむんカフェ器人 |
寄付金額 | 19,000円以上の寄付で貰える |
取扱時期 | 通年 |
いっちん柄はつる草模様を釉薬で描き上げていますが、黒釉はつる草模様を彫ってデザインしております。技法は異なりますが同じ模様を描いた作品です。5寸皿は取り皿として、またフルーツやケーキ等お好きなスイーツやお料理を召し上がる際に最適です。
![]() 【仲間陶房】仲間 功(なかま いさお)
![]() 1972年生まれ。読谷村出身。 ●1993年(平成5年)糸数ホルヘ氏に師事 【主な受賞歴】 《沖縄でしかできない仕事を》 やちむん(焼き物)はすべて、一つ一つ手作業でつくられるため、形や大きさ、発色などが多少異なる場合があります。また、絵付けも、作品の一つ一つが違った顔を持っていますが、それが世界に1つしかない個性にもなっています。 やちむんカフェ器人 (utsuwabito)
![]() 読谷村波平にある店舗では、やちむんや雑貨が購入できるほか、「うふどーブルー」の海を眺めながら、手作りの焼き菓子やコーヒーがいただけます。電子感謝券も利用できますので、読谷村に来られた際には是非お越しください。 |
【地場産品基準について】
・読谷村で取り扱っているお礼品は、全て地場産品基準に適合しております。
※寄付金として決済・入金されますので
キャンセルや返金などのご要望には対応致しかねますので、ご留意ください。
特産品は月末締め集計後に発送するため、最長で約2ヶ月程お時間をいただいております。
また特産品によって準備ができ次第の発送もございますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。